SAILING POEMS

If you are good enough, someone will notice.

仕事

Oka Yasumichi 1956-2020

15MIN

15-min.net

新入社員の研修日誌

新入社員の研修日誌が、コロナで消えた。リモートワークで会えないので、紙のかわりにTeamsでトレーナーに“日誌“を書き、トレーナーはコメントを返信している。 先日、コピーライターのトレーナーが、コピーライター志望の新入社員に対して伝えていたことが…

「必要」は、醜い。

4か月にわたるリモートワーク生活。前向きな発見も多かったが、なにがいやってリモート会議ほど嫌なものはない。無駄がなさすぎて、つらい。たえまなく会議を入れられてしまい、冒頭に議題を確認して、用件だけ済ませてさっさとさようなら。みんな部屋着だ…

実は会社が好きだった

会社が恋しいとつぶやく部下に、そうだねと返す、春の嵐の夕暮れ時。 リモートワークのおかげで、意外と会社が好きだったと気づかされたのであります。 「会社」ってなんだろう。「会社」の何が好きだったんだろう。 私の場合は「余白」。 「会社」にしかな…

Kyrie Irving絶好調!

ボストンセルティクスが強い。移籍したアーヴィング大活躍! 父が、毎日、The Japan TimesのNBA関連記事をKのために切り抜いて届けてくれるのだが、今日の記事のアーヴィングの発言は、日々の仕事にもあてはまる。「次のプレイに動いて行けることが必要」、…

右脳と左脳の両輪が創造的に回った提案

が、できた。まだ第一歩だが、クライアントに喜んでいただけた。復帰後初の大仕事、いい一歩が踏み出せた。 ベストメンバーで取り組んだ2.5ヵ月、みんなよくがんばった。 ずーっとやりたかったことができて、最高にハッピー。生還できてよかった。それもこれ…

人間いつ死ぬかわからないから

言いたいことは、機会を逃さずに言いたい相手に直接言うことにしている。これは乳がんになってからのマイルール。胸にしまったまま死にたくない。今日は、社長に直接質問できる機会があったので、術後、働き方改革について感じている違和感と、今後社長にど…

「食事は妻が作り夫が食べるもの」と

疑いもなく書き進めている残念な記事を目にしてしまいました。妻が「今晩、何食べたい?」と質問してきたとき、カキフライと答えると面倒だと言われ、肉じゃがと答えるとワンパターンと言われ、、、といった調子で始まり、延々とどうでもいい論点について並…

マウンティング@大企業

乳がんで死生観の変更を余儀なくされた身としては、大企業で日々無駄に繰り広げられるマウンティングは、もはやまったくもってこれっぽっちも感情移入できない別世界での出来事。限りある命の、大切な時間の、無駄遣い。だけど、ポジションが一段変わったせ…

I'm back!

晴れて本日より社会人に復帰した。 朝、懸案の満員電車をなんとかクリアして、机にたどりつくと、おかえりなさいのバルーンが! 部員の皆さま、ありがとう! 長らくご迷惑をおかけしました。 大病とのことで、社の復帰支援プログラムを遵守しなければならな…

THE リーダー

退院後はじめての外来診察、 の前に会社の恩人とランチ。 前向きなお話に、 前向きな気持ちになりました。 震災のときもそうだったけど、 明るく強く職場に引き戻してくれる。 弱気になると、すぐバレる。 で、背中を押される。というより、こうしろああしろ…

手も首も回らない…

働けど働けど手が回らない、首も回らない。この3年、毎年悪化してきている。原因が、自分の、チームの、会社のどこにあるのか、はっきりわかっているのに、目の前の課題を片づけるだけでも十分にあふれかえっていて、どうにもならない。 マルチタスクは得意…

風のように

風のように働く一年にしよう。邪気を吹き飛ばし、弱っている人をやわらかく撫でて、別の風と混じりあって、一人じゃなれない未知の風に進化しながら、止まることなく駆け抜ける。楽しみじゃ。

沈まぬ心を。

所詮はサービス業なんだから、お客様に満足してもらえなければ、存在意義がない。 幸い多種多様な社員がいるんだから、満足していただくための方法は、千差万別で構わない。 本気で人を喜ばせようとするならば、自分はいつも沈まぬ心を持っていないと、いい…

たかがTOEIC、されどTOEIC

一年間での進歩。TOEIC 向けに特別な準備はしなかった。老眼で難聴ぎみにしてはよくやった。 毎月の合宿で事前に大量のケーススタディを英文で読み、大学院の先生方の授業を英語で受け、英語で議論し、仲間同士ではげましあいながら、外国人との英語漬けのセ…

古賀音だんごとグローバリゼーション

一週間英語漬け、50人のglobalなcultural differenceのあまりのおもしろさと激しさに知恵熱が出て寝続けたあと、食卓にだんごを発見。義理の母からだんごマニアKへのおみやげ。ひとつだけ横からいただいた。ら、なんとおいしいこと!今までで食べただんごの…

競争原理と組織運営

競争させることで組織の力を底上げしようという意図に素直に乗っかって走り抜けた一年。体感してわかったことは、成果をあげても得られる対価=給料に大きな差がつかないと、疲れと社畜感が残るだけだということ。ここが大企業の限界。だったら私は、競争より…

中間管理職

人事権 ないのに人事で 日が暮れる

訓練する、訓練を信じる。

同じ5時起きでも、今朝はきのうより空がぐんと暗かった。街灯がまだついていた。間違いなく、今朝が冬の始まり。 同じ5時起きでも、今朝のKは不機嫌だった。金曜日はカバンが重すぎだと。科目の都合らしい。それにしても朝から晩までバスケのことを考えてい…

そのカタカナ、ちょっと待った!

イノベーション、パラダイムシフト、コアバリュー、ソリューション、、、カタカナは苦手。 仕事の会話や企画書で、安易に立派そうなカタカナを使っちゃうとカッコ悪いですよー。 カタカナは語義が広くて曖昧だからラクなんだろうけど。 まずは日本語で表現し…

この仕事を楽しんでいる人の共通項

中間管理職を数年やってつくづく思うのだが、仕事を楽しんでいる人にはみな、好奇心とチャレンジ精神がある。好奇心がないと仕事が広がらない。チャレンジ精神がないとお金を獲ってこれない。 この二つがあれば、「もう年だから××」「男のくせに××」「女だか…

転んだら、起きるのだ♪

今日の午後、この2ヵ月ほど人から指示されて考えていた企画に、予算がつかないことが決まりました。 仕事は受け身になるな、指示なんかされたら終わりだ、常に先回りしてこっちのペースで進めろ、といつも檄を飛ばしているくせに、上から降りてきた唐突なお…

深夜電車で勉強…

まさかこの歳で土日も休まず泊まりで研修(年間20泊!代休なし)、この研修中ほとんど立ちっぱなし、平日も18:00-22:00まで研修、席に戻って残務処理、帰路の深夜電車でアカウンティングのテキストを開く、なーんてことになるとは。 毎朝5:50起床で中高生の…

Sさん、ありがとうございました。

今日はお世話になった大先輩の最終出勤日。昼にサプライズの御礼の会が開かれた。億単位のフィーを稼ぎ、役員にまでなったのに、威張ったところが全くなく、紳士で、心がある、うちの会社では珍しい人物だ。 かつて大きな仕事に呼んでくださり、「やったこと…

使命感、意志、希望

クライアント、世の中、自社、すべての課題を解決に導く提案をするぞという使命感。頭を使い、体を張って物事を前に進める強い意志。掛け流しの温泉のように常に流れている希望。3つ並べると暑ッ苦しいが、今、私のいる会社で何かのリーダーをしている人に…

電通報2013/8/5 データとビッグアイデア

「データ・サイエンティスト」たちと仕事をするようになって半年がたつ。彼らは、好奇心をもって、山のようなデータの中を突き進み、課題解決のコアとなるアイデアに到達する。“長年の勘”を駆使してきた身からすると、目から鱗が落ちる毎日だ。 面白くて役に…

電通報2013/4/1 ママラボ

21年前に入社したとき「人とモノのあいだに自分が入ることで、その人にとって想定外のワクワク体験を提供したい」と漠然と考えていた。小さい頃からしかめっ面の人を笑わせるのが得意だったので、広告会社には向いている気がしていた。 試行錯誤を経て、数…

電通報2009/9/21 ロザリオ礼拝堂

日本がバブル全盛のころ、私はリュックを背負ってヨーロッパを縦断していた。見るものすべてが血となり肉となるような青春の旅だったはずだが、当時の記憶はぼやけてきている。ただ一つ、今でも変わらず鮮烈な印象が残っているのは、南仏の小さな村ヴァンス…

電通報2009/7/6 たかが広告されど広告

ある日お隣さんが、引っ越しでお騒がせしてすみません、とティッシュ2箱持って挨拶にいらした。ふだん買わない高級ティッシュだったので、うれしかった。箱の全面には、引っ越しサービスの広告。底まで資料請求ハガキになっている徹底ぶりだ。しかも箱の背が…